garei011-012-re

1
:2014/07/11(金) 21:56:27.66 ID:
2014.07.11

――日夜アニメが放送・放映され、盛り上がりを見せるアニメ文化。
そんな中、アニメに関する事件や風聞、ムーブメントが話題になることも数知れず。それでは、実際にアニメの“中の人”はそんな万物事象をどう見ているのか? 
アニメ業界に身を置く安康頂一(仮名)が、大きな声ではいえないあんなこと、こんなことをひそひそと語ります。

 夏クールの新アニメがスタートする7月。
さっそくネットでは放送されたばかりの作品について「第1話がどうだったか」という話題で盛り上がっていますね。
同じ作品に対しても視聴者の賛否・着目する点がそれぞれ違っていておもしろいです。

 では、作り手(制作・製作者)はアニメ第1話のどこに注力し、何を受け手(視聴者)に伝えようとしているのか。
ギョーカイの隅っこに身を置く者として少し語らせてもらおうと思います。

※※※※※※※※※※※※

 アニメシリーズの初期段階で作り手側が意識するのは、大きく分けて3つの要素です。
「主人公のキャラクター」「世界観」「ジャンル」、これらを視聴者へ効果的に伝えられるかどうか。
このうち、第1話で最も重視されるのは「主人公のキャラクター」です。

 どんなに平凡でも、逆に突拍子もない主人公でも“これまで”があるわけで、そこになんらかの変化が訪れることで主人公も視聴者も知らない“これから”が動き出す。
そのターニングポイントが、視聴者の目撃する第1話なわけです。

 そこから2話、3話と続く中で、

・どんな主人公が(キャラクター)
・どんな法則の支配する世界に投げ込まれ(世界観)
・どんな物語を繰り広げるのか(ジャンル)

 をうまく絡み合わせ、作り手は作品の基礎知識を視聴者に提示していきます。
 (ジャンルとは、ここでは「恋愛もの」「友情もの」「群像劇」「復讐劇」「成長譚」といった物語の類型を指します)

 第1話の役割を視聴者にイメージしてもらいやすいのは、ロボットアニメですね。お話の進み具合によっていくつかのパターンに分けられます。

・主人公がロボットと出会う
・主人公がロボットに乗る
・主人公がロボットに乗って戦おうとする
・主人公がロボットに乗って戦う
・主人公がロボットに乗って戦って勝つ

 もちろん「主人公が最初からパイロットをしている設定」など例外もたくさんありますが、
ロボットアニメでは「第1話で上記のどこまでやっているか」がひとつの試金石になります。

 ビデオグラムを売る側(製作側)は、できるだけ「戦って勝つ」ところまでやっておいたほうが視聴者へのツカミになると考えがちです。
でも、そのせいで視聴者のキャラクター理解(≒主人公への感情移入)が置いてけぼりになっては本末転倒なので、どのパターンがベストなのかは一概に言えません。

 また、「主人公のキャラクター」「世界観」「ジャンル」以外に、第1話でプラスアルファの要素があるとすれば「謎」が挙げられます。
全体のストーリーを貫き通す謎の存在をにおわせることも、初期話数のポイントとなります。

 序盤にこれだけ気を配っているのは、1話だけ見て視聴を継続しない“1話切り”を恐れているからと思われるかもしれませんが、
実は、作り手側は“1話切り”をそれほど心配してはいません。
主人公の魅力を最大限描けるよう工夫しつつも、「どのみち受け付けない人は受け付けないよ」という、作り手から視聴者に対する「見切り」もまた存在します。
いずれにしても主人公が気に入ってもらえなければ継続視聴してもらうことは難しいでしょうから、
当然「主人公のキャラクター」を描くことに力を入れるわけです。

http://otapol.jp/2014/07/post-1206.html

※続く
2:2014/07/11(金) 21:57:14.03 ID:
>>1の続き

 そういえば最近はネットの普及で“1話切り”したアニメがその後話題になっているのを知って悔しがる視聴者も多いようで、尻上がりに盛り上がる作品に対して、
ネットの口コミなどを通じて視聴者の揺り戻しも散見されます。
作り手もそういった状況を認識することで、受け手との共犯関係は濃くなりつつあるように感じますね。

【まとめ】

 作り手側は、初期話数で「どんな主人公が」「何(誰)と出会い」「どんな未来に向かうのか?」に興味をもってもらえることを重視しています。
1~2クールの作品ならせめて3話までには、これらを簡潔に表現できていなくてはいけません。
視聴者としては、そこが成功しているアニメは良作になる可能性が高いと考え、
視聴を続けるかどうかの判断ポイントにしてもいいのではないでしょうか。

 好みや楽しみ方は人それぞれだと思いますが、新アニメを観るときは
「この作品の作り手は、第1話で何をどこまで伝えようとしているだろう?」ということも気にかけてみると、新しい発見があるかもしれませんよ。

■安康頂一
 仮名。都内某アニメスタジオに制作進行として勤務、現場の辛酸をベロベロ舐め尽くしたのち、同業別職種に転じる。
現在はギョーカイの深海底でひっそりとコンテンツの明かりをともすその日暮らしのチョウチンアンコウ。

※以上
3:2014/07/11(金) 21:58:32.66 ID:
一話切りをすぐするやつは雑魚
6:2014/07/11(金) 22:09:39.60 ID:
「とりあえず3話までは観ろ!」と言われたことがある
とは言っても、
・おっ●い
・ロボット
・歴史改変
これはどうしても受け付けないんだよな
9:2014/07/11(金) 22:12:52.54 ID:
>>6
それノブナガ・ザ・フール
39:2014/07/11(金) 22:39:52.90 ID:
>>6
俺の0&1話切り基準

・BL(論外の0話切り)
・逆ハーレム
・少女漫画
・百合
・ロボット&SF
7:2014/07/11(金) 22:10:11.37 ID:
まんが日本昔ばなしの第1話はこぶとり爺さん

これマメな
10:2014/07/11(金) 22:13:23.71 ID:
これだけアニメが乱立してると一話切りである程度絞らないとついていけないよw
14:2014/07/11(金) 22:17:24.83 ID:
>>10
ほんとそう
この>>1の自称業界人(笑)は随分甘い世界で生きてんだな
11:2014/07/11(金) 22:16:24.39 ID:
タイトル切り
OP切り
Aパート切り
1話切り
12:2014/07/11(金) 22:16:24.74 ID:
フラクタルで1話切り正義は証明されてる
13:2014/07/11(金) 22:16:59.59 ID:
今期はトータル変わらずで腐向けが増えたから、
豚と腐は初期の選択肢が絞られたはず
17:2014/07/11(金) 22:18:31.66 ID:
ジャンル問わずアニメが好きなら3話まで見て決めるべきだわな
自分の好きなアニメだけみたいならお好きにどうぞだけど。
18:2014/07/11(金) 22:19:01.56 ID:
俺は2話のAパートぐらいで切ることが多いな
21:2014/07/11(金) 22:23:23.34 ID:
最低3話見ろよ
1話で何が分かるんだw
25:2014/07/11(金) 22:26:57.85 ID:
>>21
フラクタルは全話見てもわからなかったぞw
27:2014/07/11(金) 22:28:44.69 ID:
>>21
アニメもドラマも映画も10分でも5分でも評価して構わない。
「5分以上見続ける気持ちになれなかった」というのがその人の作品評価。
同様に、小説も漫画も1ページでやめてその作品を評価して構わない。
宮﨑駿アニメ見てみなよ。初めの数分で「何が起こるんだろう」とワクワクするから。
31:2014/07/11(金) 22:30:58.80 ID:
>>27
ほんとこれ
宮崎アニメに限らず興味を惹く作品ていうのはこういうモノだと思う
26:2014/07/11(金) 22:27:13.69 ID:
別にどこで見るのやめようが視聴者の自由だと思うが
〇話で切ったと得意気にアピールしてるのは
ただのアホにしか思えん
28:2014/07/11(金) 22:29:38.76 ID:
4話で評価逆転したガルパンとかのケースも無い事無いけど
そういう途中で化けるのなんて稀だしな
30:2014/07/11(金) 22:30:13.89 ID:
いや。名作は一話から面白いから。
テンポがいい。
32:2014/07/11(金) 22:32:16.20 ID:
今期、1話目を失敗していると思った作品は「グラスリップ」
33:2014/07/11(金) 22:33:12.16 ID:
>>32
今季で言えば白銀の意思とかいう糞アニメだわ
38:2014/07/11(金) 22:39:26.36 ID:
>>33
あれはアカン
本編見ただけでは世界観も戦争の原因も敵国?がどんな国かもさっぱりわからん
謎を持たせるにしても多すぎだ、おまけにキャラ紹介にもなりきってない
34:2014/07/11(金) 22:33:47.92 ID:
オリジナルアニメなら1話からダークな雰囲気でバトルロイヤルでもやってりゃ結構付いてくるんじゃね

俺が見たいだけだけど
36:2014/07/11(金) 22:34:17.17 ID:
喰霊零「は?」
37:2014/07/11(金) 22:34:56.88 ID:
主人公に好感持てない作品か
昨日やってたテロルがまさにそれだったな
あれで最大限引き出してるならもう見ることは無い
47:2014/07/11(金) 22:47:42.49 ID:
>>37
テロルはむしろわかりやすくていいけどな
冒頭で強奪した核燃料で最終的に何かをする
何度かテロを重ねながらそれに向かっていく事が察しがつく
行動原理も幼少期の施設が関係あるんだろう事が察しがつく
そう思わせて裏をかいてくるかもしれないけどね
40:2014/07/11(金) 22:39:57.04 ID:
そら作り手は一話で切られようが気にしないよな。
当たろうが当たるまいが決まったお給料で
上から言われた原作をアニメにしてるだけなんだから。
41:2014/07/11(金) 22:40:15.97 ID:
ガルパンのターニングポイントは一話ラストのカメラが引いた瞬間でしょ?
42:2014/07/11(金) 22:40:24.66 ID:
1話はOP無しでいきなり始まってEDにOPを流すってパターン多いけど
毎回アバン無しでちゃんとOPから始まるアニメは好感が持てる
それかアバンの前に「○○始まります。フフッヒ」みたいなのがあるか
44:2014/07/11(金) 22:44:57.05 ID:
話が長く感じるのはダメ
今期なら電車のやつ
46:2014/07/11(金) 22:45:56.90 ID:
冗長になるからって一話ではまったく設定説明せず
二話以降でちょっとずつ説明してくってパターンがたまにあるけど
そもそも一話で冗長にならない程度に説明できるよう、設定削ったほうがいいんじゃないのか
48:2014/07/11(金) 22:48:51.42 ID:
1話だけ作画良くてあとは変な顔になるのはなんでなん?
49:2014/07/11(金) 22:48:56.39 ID:
さくさく話進めてほしいもんだね。
55:2014/07/11(金) 22:52:35.12 ID:
気にしてないとか強がりもいいとこだろ。
見て貰わないことには商売が始まらんわ
56:2014/07/11(金) 22:52:44.70 ID:
3話まで見て客が離れていったAGEはまだ優秀だとでもいうのか
57:2014/07/11(金) 22:52:52.47 ID:
ゼーガペインとかわざわざテンプレで始めて途中でそれを引っくり返すよね
ああいうのが嵌るとすごい気持ちが良いのよ
だからなんか引っかかるモンがあると見続けるようにしてる
58:2014/07/11(金) 22:52:55.00 ID:
コードギアスの一話は7回脚本を書き直してるし
タイガー&バニーも3回だったか書きなおししてる
やっぱ一話は超大事
エヴァンゲリオンは一話と二話だけで半年かけて作ってるし
61:2014/07/11(金) 22:56:47.76 ID:
白銀の意思アルジェヴォルン
アルドノア・ゼロ

今期のロボアニメは1話からすげー差がついたよな
両方とも王道な内容ではあるけど、白銀のテンポの悪さとベタすぎる展開
対してゼロさんは日常モードと後半の戦闘時の差ですげー惹きつけられた

白銀も3話までは見るけど、まず間違いなく個人的打ち切りになるだろうな…
62:2014/07/11(金) 22:56:50.15 ID:
深夜アニメでは、ヒロインのインパクトなんだよな。圧倒的に。

主人公(男)はあまり気にされない。腐女子となると別だが。
64:2014/07/11(金) 23:02:21.70 ID:
1話で切らなくて良かったのもたまにはあるな
最近だとゼクスなんとかかんとかとか
65:2014/07/11(金) 23:03:27.84 ID:
ガンダム大地に立つ最強説
70:2014/07/11(金) 23:09:10.69 ID:
0話切りばっかだわ
タイトルだけで糞だと確信出来るし
71:2014/07/11(金) 23:10:00.81 ID:
さばげぶっ!なんかは親切にOPで客の選別をしてくれたから3分で切ったぞ
73:2014/07/11(金) 23:13:14.56 ID:
ニコ生で1~4話まとめて放送を見てから見始めるのが多い
(ガルガンティアとかアルペジオ)
74:2014/07/11(金) 23:13:26.13 ID:
一話切り以前に地元では放送していないのが多過ぎます。
75:2014/07/11(金) 23:16:03.53 ID:
オリジナル物だと数話見ないと難しいが
原作有りの物だとそれなりに下調べしたりして
1話切り、0話切りする場合があるな
79:2014/07/11(金) 23:23:49.36 ID:
OPが良いとテンション上がるからそれほど面白くなくても見続ける
81:2014/07/11(金) 23:26:03.36 ID:
ひめゴト、3分見て切ったわ
83:2014/07/11(金) 23:29:41.91 ID:
俺はとにかく全部録る。そして評価が定まった頃に・・次の新作が('A`)
どうすりゃいいんだ!!
84:2014/07/11(金) 23:33:20.14 ID:
>>83
次のクールに前のクールの良作を見る。新作を見るのは次のクール。
評価がダメな方向に定まったものは全く見ずに消去。

録画機の性能が向上して、実況好きじゃなければクール内に見る必要はない時代になった。
87:2014/07/11(金) 23:37:17.13 ID:
>>83
見たいやつはさっさと見ろよw